みなさま。こんにちは。
アルミ製テラスボートを開発しました、
波田野辰雄(はたのたつお)です。
♪ 立って歩いて楽々作業 ♪
全く新しい発想の水上作業船「アルミ製テラスボート」を、この度ご紹介させていただきます。
河川管理、湖沼の清掃、魚介類の養殖、
野菜いかだの収穫運搬に、そこで働く人々の作業負担をどうしたら軽減できるか。
安全に、安心して水上での作業を効率化できないか。
研究に研究を重ね、試行錯誤を繰り返し生まれたのが、この「アルミ製テラスボート」です。
内水面のいろいろな用途に使用できることはもちろん、総アルミ製で耐久性は抜群!
水産物の積載では、水切りが容易にできるよう船底に水切り穴を設けました。
テラスボート全体写真(全体)
船外機は、テラスボート前後に取り付け可能です。
また、以下写真のように、並列パイプ浮式なので、船上での歩行作業がフラつかず安定します。
さらに、積載面が広く平面なので、小型でありながら積載力は抜群です!
これまでのV字型ボートの欠点を克服し
使う、働く人の安心と喜びを第一に考えたボート。
それが、このアルミ製テラスボートです。
テラスボート船外機取り付け状態
この、アルミ製 「水上テラスボート」
ただいま、
全国初の快挙!
こんなアルミボートは見たことない!
ついつい、水上作業が楽しくなる♪
と、ご好評をいただいております!
・河川管理、湖・沼清掃に
・水草・枯草の運搬、清掃に
・魚介類の養殖作業に
・ボート釣り・レジャーに
・野菜いかだの定植・収穫作業に
あなたも是非、お使いになってみてはいかがでしょうか。
きっとご満足いただけると思います。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
お待ち申し上げております。
お客様のあらゆるご要望にお応えできるよう、誠心誠意ご対応させていただきます。
(オプションの装備も承っております)
ECOで水質浄化を推進するヒューマンフローティング協会
株式会社ヒューマンネットワーク
波田野辰雄(はたのたつお)
ホームページ
↓↓↓
http://www.human-network.co.jp/
posted by 河川管理/水害救援の便利屋さん・はたちゃん at 00:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テラスボート紹介
|

|